先日、100均で見つけたこちらの巾着袋
サイズは39センチ×32センチ
このティッシュ、巾着袋に5個丸ごとスポンと入ります。(5個をひとまとめにしているパッケージのビニールからは出した方がいいです。すいません、この写真はビニールから出してないですが…)
そのまま紐を軽くキュッと絞れば、あっと言う間に丸ごとティッシュケースになりました☆
1パック使い切る毎に巾着袋の口を折って、なんとなくクシャッとさせて軽く紐で絞ります。
「ティッシュケース使いたいなぁ〜」と思いながらも、子供が小さいので口を汚したり、食べ物をこぼしたり、鼻水出たり…
ティッシュの消費ペースが半端ないので、ティッシュ1個をケースに入れてもすぐに次のティッシュを開けて、ティッシュケースに入れ替える…というのが、私の性格上、絶っっっ対に続かない‼️ 笑笑
じゃぁ5個丸ごと入れられるティッシュケースでもないかなぁ…
と思っていた所でこのやり方を思いつきました(笑)
ズボラはズボラなりの工夫を楽しもう!笑
と、短いですが今回はこの辺で‼︎
ぜひ参考にしてみてください( ^ω^ )
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました😊