どうも!teraterayです☆タイトルどおり、以前から我が家の和室をDIYで好き勝手やっております。 もしよろしければ過去のブログも覗いて貰えたら嬉しいです☆今回は、いよいよ畳を剥がす作業 をしました!いざ! なんか、藁みたいなものが散らばってますね笑ぜ…
どうも! teraterayです☆ジメジメとスッキリしない天気が続いていますね…(>人<;) そして私が大っ嫌いなゴキブリ が現れる季節になりましたゴキブリは、見るのもイヤ!!!!!!という方がほとんどかと思います。ヤツが出てからでは遅いので、そもそもゴキ…
どうも!teraterayです☆和室大改造の一番最初に取り掛かったのが壁にグレーの漆喰を塗る作業でした!そんな中、漆喰が足りなかった事で、塗ってない箇所がいくつかありました。そこは、木の板を貼ったり、塗料で塗装したりと、その時その時で思いついた事を…
どうも! teraterayです☆今年から長男が小学生になり、コロナの影響により休業していた学校も6月から再開!短時間の分散登校ではありますが、ようやく息子の学校生活が始まり、嬉しく思います。…が! それと同時に、息子が学校から持ち帰ってくるプリント類…
どうも!teraterayです!かなり久しぶりなブログ更新となりました今回はリビングの壁にレコードを飾りました☆ こんな感じでバンクシーの絵だけ飾ってあったこの寂しいスペースにレコードを飾るための枠を作っていきました! 【材料】 ・L字型角材 ・平たい角…
どうも! teraterayです☆私は毎日必ずコーヒーを飲みます☕️そんな私、もちろんコーヒー豆の種類にはこだわりが…ありません‼︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎?豆!? 全然わからない!!だって、毎日飲んでるコーヒーって、スティックタイプの粉のカフェオレだもん! あと、職場…
どうも! teraterayです☆パート①に続いて過去DIYパート②でございます(o^^o) 振り返ると色々やってますなぁ(*゚∀゚*)ここでまとめたもの以外にもたくさんブログありますので、これ読んで、他にもみてみたい!と思ったら、是非読んでみて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵) 【目次】…
どうも!teraterayです☆今回は、ブログを始めてこれまでご紹介してきたDIYのブログをいくつかピックアップしてまとめてみました!DIY初心者の私が下手くそなりに色々やっております(笑)もし良ければこの機会にぜひ、ご覧ください^_^【目次】 100均グッズで…
どうも! teraterayです☆和室大改造計画、前回は襖と巾木の塗装をして、部屋の雰囲気がぐっと引き締まりました‼︎その中で、障子の枠が白く浮いている状態だったので、これをリメイクしました‼︎ 引っ越してきた当初、この障子紙はボロボロに破れていたので全…
どうも! teraterayです☆ようやく更新! 和室大改造計画パート3 です!!最初は普通の和室だったこの部屋を… ちょっとずつ、ちょっとずつ、手を加えてます。過去には壁に漆喰を塗り、足場板を貼っております。 その時の様子も細かくブログにまとめております…
どうも! teraterayです☆久しぶりのブログ更新。 コロナの影響で不要不急の外出は控えているため、行くとつい長居してしまうホームセンターや100均なんかは行かないようにしています。なので大好きなDIYも少しペース落ちてます でも簡単なのはやってます! …
どうも! teraterayです☆新型コロナウイルスの勢いが止まりません。 感染してしまう不安はもちろん、逆に自分が人に感染させてしまうかもしれないと思うと、外出するのが不安な毎日… それは子供に対しても同じように心配しています。そこで昨日、裁縫苦手な…
どうも! teraterayです☆新型コロナウイルスの猛威が止まりません。緊急事態宣言も出て、不要不急な外出はしないようにしています。マスクが全く買えない中、幸いにも、何ヶ月も前にたまたま箱買いしたマスクが、今でもかなり重宝しています。ただ、保育園児…
どうも! teraterayです☆今回、至って普通の我が家の玄関の壁を、 ガラッとイメチェンしようじゃないか!という事で 色々やってみましたので、ぜひ読んでみてください‼️我が家の今までの玄関はこちら 物をどけてスッキリさせるとこんな感じ こちらの空間を変…
どうも! teraterayです☆今日の天気は雪…寒いです。昨日はすごく温かくて、いよいよ今シーズンのペレットストーブも終わりかな?と思っていた矢先の雪。今日はペレットストーブ大活躍です‼︎ 雪景色をバックにペレットストーブの写真を撮りたくて、撮ってみた…
どうも! teraterayです☆先日、和室の壁に足場板を貼りました‼︎ 板が届いた時、壁に貼る前にせっかくなので廊下の壁に立て掛けて、腰壁をイメージしてみました(*^ω^*) 本当に、ただ立て掛けただけ(笑) やってみたかったのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )悪くない!けど、板…
どうも! teraterayです♪今日は、和室大改造計画パート2 と題しまして、 壁に古材風の木の板を貼っていきましたので、 その様子をお伝えします!中古で購入した家のこちらの和室を、いつか オシャレなバー風の部屋にしたくて、月一回くらいのペースでDIYして…
どうも! teraterayです☆先日、家で木炭を使って焼き鳥&焼き鳥パーティーをしました〜♪が、色々あってお肉が全然焼けず(涙)まぁ、その話は置いといて(笑)、その時使った木炭が余りまして、せっかなので 木炭を再利用しよう! と思い、色々調べてやってみ…
どうも! teraterayです☆以前、夫からもらった花束、半分はドライフラワーにして、もう半分は花瓶に生けて飾っていましたが、枯れちゃう前に残りの花もドライフラワーにしちゃおう!と、いうことで、今回は、雨の日の部屋干しで、ペレットストーブの前で洗濯…
どうも!teraterayです☆今回、ちょっとやってみたかった、 家族の手形を残そう!と、余った端材を使って自分で作ってみましたので、その様子をお伝えします! 材料 ・木の板3枚(余った端材) ・お好みの塗料(私は、ブルー、オフホワイト、ブラウン) ・釘…
どうも!teraterayです!今回、初めてテーブルをつくりました‼️ 作ったのはパソコン作業のためのスペース。リビングの片隅にひっそりとシンプルなテーブルを置きたいと思っていたので、作ってみました☆今日はその様子をお伝えします(^^)☆ 材料 ・1×4木材(カ…
どうも!teraterayです☆先日、夫が結婚記念日に初めて花束をプレゼントしてくれ、その花でドライフラワーを作りました!その時のブログがこちら www.ouchi-customize.comぜひご覧ください❤️リビングに吊るしておりましたこの花 2日後には少し縮んできました…
どうも!teraterayです☆今日は私達夫婦の結婚記念日です。 おかげさまで10年を迎えました♡えー!もうそんなに経つんだぁ!? と、びっくりしてます(笑) 夫が花束を買ってきた そんな昨日の事です。 夫が一日フライングで花束を買って帰ってきたのです‼️ 実…
どーも! teraterayです☆いきなりですが、私、洗濯物をたたむのが大大大嫌いだぁぁぁぁぁぁ‼︎‼︎‼︎ ふう、スッキリした✨ それでは! 今日も最後まで読んでいただきありがとうござ…… って、満足すなーーーー!!!!ここで終わりません(笑)今日は、私が、洗…
どーも!teraterayです☆ 先日、黒板をDIYで作成したのですが、 www.ouchi-customize.com使ってみて、ちょっと気になることが…(´⊙ω⊙`)ひぃ~っっ!黒板の横の壁にチョークがついちゃう 子供達に気をつけるように言っていましたが、夢中になってはみ出したり、…
どーも!teraterayです☆ 中古のこの家を購入して、一階のみをリフォームしたのですが、そのうち和室だけは全く手をつけませんでした。 理由は自分たちで好きなように改造したかったから!です( ^ω^ ) もっと詳しく言うならば、お酒が好きな夫が自宅にバーカ…
どーも! 以前、我が家の収納スペースに2×4とラブリコを使って収納棚を作りました‼︎その時のブログはこちら www.ouchi-customize.comご興味ある方はぜひご覧ください❤️作った当初はとりあえず仮置きで物を置いていましたが、その後、ダイソーでBOXを買って…
どうも! かなり久しぶりのblog更新です‼️今、年長の息子の卒園に向け、保護者&卒園児から先生へのプレゼントの準備の担当になり、そっちに力を注いでおりましたm(_ _)m ちょっといいフォトブックに仕上がったんですわこれが…˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ …て、こ…
どうも! 前回、2×4とラブリコで収納棚作りに挑戦したブログをアップしましたが、ブログを始めてから一番の反響をいただき、大変嬉しく思っております(๑˃̵ᴗ˂̵) 読んでくださった皆様、ありがとうございます‼︎ terateray.hatenablog.com その収納棚作りにで…
どーも! 今回は、2×4の木材を使って、何も無い収納スペースに棚を作ったので、その様子をまとめました!我が家の廊下にあるこちらの収納スペース あ〜上のスペースがもったいない‼️笑 てか、いくら棚がないからと言っても、もうちょっとキレイな置き方は…